忍者ブログ
マイクラでほのぼの開拓していきたいと思います。

<移転のお知らせ>


  本ブログは移転をしました。
     
→ひっそりゲームプレイ日記

   詳細についてはコチラを参照してください




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




【新ブログ】http://rikagakari.blog.jp/



人気ブログランキングへ
皆さんこんにちは。
pe版の後にこっちをやってみると改めてpc版のほうがごちゃごちゃしてないなと思いました。
ちょっとpe版はごちゃごちゃしていたかな・・・

peのスポーンブロックの紹介をするといいましたが、諸事情により行わないことが決定しました。申し訳ございません。


そんなこんなで今日はほんのちょっと旅に出かけます。
でもまだ徒歩圏内。大航海はまだ先の話です。

まず、初めの第一歩。白樺の木をGET。


そして、西駅を北に進んでいくと・・・

つたの生えた木を発見!新しい木の種類かと思ったけれど違いました。


近くには池も存在。
潜ってみると


粘土発見!!(画像じゃ全く分からない)


ちょっと掘っただけだけど結構粘土をゲットできました。
レンガが作れるかな?

 

夜になったのでひとまず戻ります。
タワーが見えると一安心。

今度は地図とかもってきて大規模旅行もしてみたいな・・・





【新ブログ】http://rikagakari.blog.jp/



人気ブログランキングへ
皆さんこんにちは。ご訪問ありがとうございます。
最近、アクセス解析を見て思うのですが、意外とこのブログリピーターが多いんですね。
非常にうれしいです。ぜひとも今後も見続けてくれればうれしいですが・・・

さて、今回はネザーに進出します。



何故行くのか、それはグロウストーンを取りに行くためです。


一般的にネザーと聞くと強敵ばっかいるとか言って死ぬリスクが高いと思われがちですが、
ピースフルです。マジ神。マグマだけ気にしてればOKですね。何とも楽なんでしょう。


天井にあるグロウストーンに土を広げました。
作成中のスクショはとり忘れましたが、結構大変でした。

 
グロウストーンを全部取ると何ということでしょう。
暗い。



グロウストーンダストがこんなに手に入りました。
まだ、シルクタッチなんぞというものは入れてないので、ダストで出てきます。

 
これで、グロウストーンを作り、レッドストーンランプを作りました。
初レッドストーンランプ。



ピカアアアアア
すごい光力。松明なんて比較にならないね。

でもコストが意外と高い。
レッドストーンの回路がONになってるかどうかの確認にはいいですね。


【新ブログ】http://rikagakari.blog.jp/



人気ブログランキングへ
皆さんこんにちは。
最近、マイクラの機能をwikiで学んでいる管理人です。
そして、友人にマルチやろうといったら断られました。(実はボッチ・・・!?)



今回は、

チェストに大量にたまっている食べ物をどうにかします。

そこで、一つ小屋を作ろうとしたのですが、
まてよ。なんか一つ余っている民家があるぞ・・・


実は、この地図をよく見ると全自動畑の前に小さな家っぽいものがありますね。

【過去キジ】民家を建てるよ!前編 後編

当時はかまど小屋でしたが、かまどは鉱石小屋に移動してしまったので、
今はもぬけの殻。


なので、ここにチェストを置いて、食べ物小屋にしよう!

という事で、チェストを置きました


奥のチェストには

植えられるもの

手前のチェストには

植えられないもの

を置きました。
やっとマイハウスのチェストがすっきりして一安心。
ごちゃごちゃしてると入れる場所が普通になくなりますからね。






【新ブログ】http://rikagakari.blog.jp/



人気ブログランキングへ
皆さんこんにちは。
拠点がなくなってホームレス生活を余儀なくされた私は
拠点を建て直すことにしました。


すべてなくなってしまい、中のものだけが残ってしまったもぬけの殻の逆バージョン。
全部木材で家を建てますよ。


夜になっても作業を続けて・・・

   
そして、なんだかおかしい家が再建築されました。


完成

Before
  
After


さて、前と全く違うこの家、中はどの様に変わったのでしょうか。
まず、この家は三部構成に変化しました。


中央駅から出てみると、前は一つだったドアが二つになりました。

左の入口から入ると

ベッドが一つ寂しそうに置いてあります。


右にはチェストが一つ置いてあります。この中には
レッドストーン関連のものを入れました。

左前の穴は地下室につながっています。地下室は前と変わらずレッドストーン実験室。
地下室は全くいじっていません。


そして、左の部屋から奥に行くと今度もまたチェスト。
ここには雑多類が入っています。
その他のものですね。

しかし、見て分かる通り非常に満杯。
これはどうにかしないといけないですね。

これで寝どこもできて一安心。
これまず今日はここまでで終わります。





【新ブログ】http://rikagakari.blog.jp/



人気ブログランキングへ
皆さんこんにちは。
なんだこのタイトルは!?と思ってここに来た人もいると思いますが、
今日は拠点をぶっ潰します!!


私が今まで住んできた拠点。
【過去キジ】拠点の紹介


ベッドにチェスト、工作台がありましたね。(かまどはすでに移動済み)

この家を建てることから、このマイクラは始まったので少し寂しいですけど


うえ~い
キモチイイイ

窓がどんどん割れていく
なんか廃業するホテルが、「ホテルぶっ壊しキャンペーン」をやっていたという海外のニュースを思い出しました。(自由に来て、ハンマーとかもってホテルを壊している感じ)



窓ガラスがなくなるだけでもこんなに寂しい・・・

     
そして何もなくなりました。
でもここで私は気付いたのです。
「家がなくなった・・・」



しかし私は思いました
「そうだ
ここに家を建て直せばいいんだ」


【新ブログ】http://rikagakari.blog.jp/



人気ブログランキングへ
プロフィール
HN:
さえずるダメ男
性別:
非公開
フリーエリア
本ブログの閲覧ありがとうございます。
このブログでは「ピースフル」モードで開拓を行っています。
今までやってきたことに関してはコチラに書いてあるので是非閲覧ください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS
忍者ブログ [PR]
PR