忍者ブログ
マイクラでほのぼの開拓していきたいと思います。

<移転のお知らせ>


  本ブログは移転をしました。
     
→ひっそりゲームプレイ日記

   詳細についてはコチラを参照してください




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




【新ブログ】http://rikagakari.blog.jp/



人気ブログランキングへ
皆さんこんにちは。
最近このブログのアクセス解析を見ていなかったので、どのくらいの人がこのブログにきているか分からなかったのですが、今日見てみたら、安定的に閲覧者がいて驚きました。
感謝です。

今日はMCeditを使ってみようと思います。
【DL】http://www.mcedit.net/

何故、今回MCeditを使うのか。その経緯を少しご説明します。

まず、一番最初はもちろん最新版でやりました。
しかし、様々な事情からバージョンを1.5.2で行うことに決め、1.5.2で行い、本ブログでは1.5.2で最初は行っていました。
そして、最近1.7.2に戻しました。

すると、1.7で読み込んだチャンクと1.5で読み込んだチャンクに大きな溝ができてしまいました。

主な場所として、バージョンの壁海路と、南大陸の下(赤い四角のところ)

実は北大陸・中央南諸島は1.5.2の読み込み場所
南大陸は1.7の読み込み場所という風に入り混じっています。

北大陸・中央南諸島は残しておきますが、さすがに南大陸の下はひどいかなと思い、チャンクの読み込み直しを行います。

バージョンの壁海路は鶏肉製造機の関係上残しておきます。


そしてMCeditを使用

右下のチャンクセットのボタン(黄色い四角のところ)を押し、
上のバーのところのshowの横のボタンを押してcameraviewにします

WASDキーで移動、マウスのスクロールで拡大縮小です

左クリック&ドラックで選択肢、Deleteで削除。ちなみに間違えて選択してしまったらDeselestを押して解除です。
最後はctrl+Sでセーブ

上の画像は下のチャンクを削除した後
これでマイクラを起動してみると…

ちゃんと消えてる!!



海だった場所も砂漠に戻っています!
これでずっと前に行った「要塞探し」が再びできるかもしれませんね…!




【新ブログ】http://rikagakari.blog.jp/



人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
さえずるダメ男
性別:
非公開
フリーエリア
本ブログの閲覧ありがとうございます。
このブログでは「ピースフル」モードで開拓を行っています。
今までやってきたことに関してはコチラに書いてあるので是非閲覧ください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
RSS
忍者ブログ [PR]
PR